障害学会第22回大会情報保障について
手話通訳、文字通訳を、以下のプログラムで用意しています。
・自由報告
・シンポジウム①「『バリバラ』の障害学」
・シンポジウム②「医学研究における当事者参画」
・総会
・ポスター報告は、個別の手話通訳者で対応します。
手話通訳を必要とされる参加者は「手話通訳者」の張り紙のところにお越しいただければ幸いです。
なお、自由報告、シンポジウムでは、Zoom画面に手話通訳と文字通訳を投影します。
9月20日(土)の懇親会において情報保障(手話通訳)が必要な方は、懇親会参加申し込みの際のチェック欄にチェックを入れてください。